短編小説

□花びらは恋の香り
2ページ/10ページ

 ガラッとドアが開き、また人が入ってきた。髪をひとつにまとめた、私のお母さんだ。

「おはよう、美波……あら、武広くんもおはよう」

「おはようございます、おばさん」

「もう、毎日ありがとね。武広くんが来てくれると美波も喜ぶわ」

「あーもー、お母さん!」

 お母さんはふふ、と笑って、入口の傍に置いてある椅子を二つ持ってきた。真っ白い、面会の人用の椅子だ。

「はい、武広くんの分」

 お兄ちゃん……三浦武広くんは、私の本当のお兄ちゃんではない。複雑な家庭というわけでもなくて、お母さんの友達の子どもで私の幼馴染の彼を、勝手にお兄ちゃんと呼んでいるだけなのだ。
 お兄ちゃんはお母さんに渡された椅子に座り、足元のバッグからなにかを取り出した。

「あ、花だ!」

 ピンクと黄色の可愛い花が、白い紙に包んである。それをお母さんに手渡すと、すっと立ち上がった。

「せっかくの時間を邪魔しちゃ悪いんで、また来ます」

「え、あ、いいのよ? 美波もいてほしいと思うし……」

「アップルパイ食べたから、もう十分」

 本当はいて欲しかったけれど、お兄ちゃんは変な所に気を使うから、きっと帰ってしまう。悲しくならないように、強がってみた。

「こら、美波」

「ははっ、また来ます。じゃあな、美波!」

 うん、また来てね。小さく手を振った。
 いい匂いは微かに残っていて、お兄ちゃんがいたことを証明する。食べ終わったアップルパイのお皿も、洗ってしまうのがもったいない気がした。

「この花、すごく綺麗ね。いつも悪いわ」

 棚の上のガラスの花瓶に、可愛い花をさしてくれた。そこはお兄ちゃんの花の特等席だ。

「残り物だってさ」

「いくら花屋に勤めてたって、タダなはずないでしょ。武広くんが気にかけてくれて、良かったわね」

 微笑ましそうにそう言って、私の髪を撫でた。お母さんに触られると心がほっとして、なんだか眠くなってきた。
 うとうとしながら、色んな話をした。単身赴任のお父さんは元気で、最近水道の調子が悪くて、あと、猫のミーがお母さんになったらしい。少し寂しいけれど、あいつは一生独身かと思ったから、本当によかった。

「美波も眠たそうだから、そろそろ帰るわ。また来るからね」

 言いたいことだけ言って、お母さんは帰っていった。一方的に話すところはいつまでたっても直らないが、とにかく元気そうでよかった。
 ユキちゃんに話しかけようとして、真剣に窓の外を眺めていたから止めた。なにか面白い鳥でもいるのだろうか。
 水道まで歯を磨きに行き、帰ってくるとユキちゃんはいなかった。珍しいことではなかったから、布団をかぶって寝た。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ