君の消えた世界

□6
2ページ/2ページ

おばさんにおっしーを紹介したら


「なら町を案内してあげなよ」


って言われた。
元々その気だったけど。
取り敢えず、がっくんを呼び出したはいいが、なぜか今ゲーセンにいる。


「クソクソ! 忍足君強すぎ!」
「次俺がやるCー!」
「なんぼでも掛かってきぃ」


三人が楽しそうに格ゲーやってるからま、いっか。


「あー! 俺も負けた………。亮もやってよー」
「忍足君マジ強すぎだし」
「一回だけね」


これの次の機体は全国対戦出来たからやり込んだけどな。
勿論、対戦相手は淳と柳沢。


「「忍足君に勝った!」」


俺の良く使う(勿論、次の機体の話だよ。クスクス)必殺技は隠しコマンドに設定されてたらしく(こっちは今日使った機体ね)、おっしーから勝利を奪い取った。


「次どこ行く?」
「あるんやったらCDショップがええな」
「あっ! 俺予約したいのがあったC」


おっしー希望のお店に向かう。
途中でさっきの格ゲーで何故隠しコマンドを知っていたか聞かれたけど、適当にはぐらかしといた。
おっしーとじろくんがお目当てのコーナーへ向かった中、俺はCDショップ内を適当にうろつく。


「あれ?」


新曲コーナーに見覚えのあるシングルが置かれている。
ちょっと気になって近づいてみたけど、やっぱり


「これって、確か………」


『このグループ、マイナーだけど好きなんだ』
『ふぅん』
『………ほんと、亮って音楽に興味が無いね』
『淳より、髪の手入れにお金がかかるだけですよーっだ』


頭の中で、日常の一部が蘇る。


「淳が好きだった、グループ………」


気が付いたらそのCDを持ってレジに移動していた。
そこにがっくん達が合流する。


「亮がCD買うって珍しいな」
「このグループ、マイナーだけど好きなんだ」


意識した訳でも、聞いた事がある訳でも無いのにそう答えた。












(家で聞いてみると、やっぱり淳が好きそうな曲だった)
(次の部活は帽子辞めて鉢巻きで参加よっと)
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ