09/30の日記

13:09
G級テオ・テスカトル〜2戦目〜
---------------
気を取り直して…………
(・ω・`)


ひのえ「……」


取り直して……


ひのえ「………」


………
(・ω・`)


ひのえ「……な、何もしませんよ?」


……
(==

顔面集中攻撃攻撃に成功すると気が付くはずです。意外と頻繁に大ダウンして大きな隙を晒してしまうと!
ダウンに備えて、抜刀攻撃をした後は常に右側へ回避するようにしましょう。するとあら不思議、倒れたテオの翼が丁度斬りやすい位置にあるではありませんかー
(`・ω・´)


翼破壊を狙うならそのまま納刀せずに溜め3斬り。狙わないなら顔にズシャーーッ
(`・ω・´)


頻繁にすると言えば…怒り状態になってからが本番と言えましょう。

攻撃→立ち上がり方向+怒り状態へ移行→龍風圧→尻餅→反撃→南無
(´・人・`)

な展開は泣けます
(==。

あけじゃみはスキル根性のお陰で即死の確率低いですが、脅威は脅威でごじます。

怒り状態では強まって速まってて隙無くて紙一重な死闘をお楽しみ頂けるかと
(・〜・)

対処法は逃げるか閃光玉か。挑戦者は常に後ろ足側の安全な位置に張り付いて回避重視で危機的状況を楽しんでは如何でしょうか。
後ろ足側だと、くるくる振り返る事が多くてちゃんと貼り付けます。ただ…ファイヤーフックだけは要注意。振り返りながら仕掛けてくる攻撃の怒り状態版ですが、当たり範囲が広くて高威力。うっかりくらうと三途の川を近道で通り過ぎてお花畑が見えてきます
(´人`)


ひのえ「粉塵爆発を交えた尻尾攻撃なんていうのもありましたよね」

………無難に避けて一撃離脱!出来たら顔狙い!
当たるようなハンターは残念ながら下級クエストからやり直すのがよろしいかと…
(´・ω・`)


ひのえ「たぶん、続きまーす♪」















ひのえ「さあ。急いでください、犬。急がないとルルーシュ様追悼週間が終わって00地球圏粛正週間が始まってしまいますよ」

…頑張ります
(`・ω・´)

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

12:38
VSG級テオ・テスカトル〜2戦目〜
---------------
火炎放射を吐き始めた場合、プレイヤーキャラから見て左から始まって右、そしてまた左へと往復。吐き終えた後自らの猛々しい火炎放射に満足して気持ちよく雄叫びを上げます。……バカめ。隙だらーけ
(==

適度に後ろに続いていって、火炎放射に当たらない右よりの位置にたどり着けていればスキル集中で早まった溜め3抜刀斬りが気持ちよく顔面にズシャーーッ
(`・ω・´)b

辿り着けなければ他の場所を渋々狙う。もしくは次の隙を待ちやがります。
(==

ひのえ「待ちやがれー♪」

次。恐るべき粉塵爆発(遠距離)ですが…攻撃後確実にピンポイントで爆発するわけでは無さそうです。となると選択するはただひとつ、カミカーゼ
(`・ω・´)

…じゃなくて爆砕覚悟の特攻で…アレ?
ひのえ「同じ意味ですね」

コホン。これまた気持ちよく爆発を起こしているテオの顔面を狙って溜め3抜刀斬りをキメてやりましょう。ピンポイントの予兆が来たら…途中で慌てて回避に移ってもいいかもしれません。…が、漢なら構わず溜め3!一撃で南無らされないように体力に留意
ヾ(・ω・)ノ


さて、顔に集中攻撃に成功していれば気づくはずです。他人の顔をボコボコにする快kぐふっ
つ)ω・´)

…ひ…ひのえさん?

ひのえ「駄目…です。犬はMなんだから…そんな事言っちゃ、駄目です!」


瞳に零れそうなくらい涙を溜めて切なげにそんな事を訴えられても……
(・〜・;)


気を取り直して、顔に集中攻撃していれば気が付くはずです。大きなダウンが取れrぐぶっ
つ)ω・`)


あ……あの…


ひのえ「ぁ……ごめんなさい。誤爆です。…つい」

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

12:06
VSG級テオ・テスカトル〜2戦目〜
---------------
テオ・テスカトル第一戦目。かーなーり苦戦させられたものの、回復アイテムを駆使しつつなんとか一度力尽きただけで撃退する事に成功しました
(´・ω・`)

それにしてもアレですね。G級の攻撃パターンもほぼ見切りましたが、地形やその他の条件で回避する事がままならず牽かれたり燃やされる事が多々ありやがります
(ノω`。)


ひのえ「…未熟者」

う゛っ………



テオ・テスカトル。脅威の機動力で、走り回ってる間は無闇に追い回さないほうが無難でごします。強走薬かスキルランナーがあれば別ですが…肝心な所でスタミナ切れで痛い目に合います
(==

ひのえ「合ったんですね。痛い目に」

……どうしてそういう事言うかな
(==。

どうせ走り終わった後の振り向き様や僅かな隙に一撃離脱を謀っても、高確率で惹かれて大ダメージが落ちでごじます。適度に後を追いながら、振り向き後に回避が出来る位置を確保しつつ次の動作を見守るのが上策かと
(´・ω・`)

走り出したり飛び出したりしたら再び追いかけ、火を吹いたり粉塵を撒き散らし始めたら絶好の攻撃機会
(`・ω・´)

テオの弱点は顔。次に尻尾の付け根。

よって、大きな隙には大体顔を斬りつける事になります。

…続く

ひのえ「続きまーす♪」

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ