Short

□あきのかけことば
1ページ/2ページ

「優ちゃん、掛詞ってなぁに?」

幼なじみでクラスメイトの梨恵が、古典の時間にこっそり訊いてきた。
僕の隣に座る彼女は、僕の机をシャーペンで突いては、いつも質問をしてくる。
今回は和歌集の授業だから、掛詞について訊いてきたらしい。
僕は古典辞書を引いて、こっそり梨恵に教えた。

「掛詞は、一つの言葉に二つの意味を持たせる修辞法のことらしいよ。例えば……」

梨恵のためにいつも持っている小さなメモ用紙に、『たつ』と書いた。
それを先生にバレないように梨恵に見せる。

「『たつ』っていったらどんな漢字が浮かぶ?」
「立ち上がるの『立つ』!」
「他には?」
「え、まだあるの?」
「時間が経つとかの『経つ』に、布を切る意味の『裁つ』とかあるだろ」
「そっかぁ。優ちゃん物知りっ」
「……さっき辞書で調べたんだけどね」
「それでも凄いよ!あたし、辞書とか引きたくないもん」
「引けよ」

えへへと笑う梨恵に、僕は苦笑した。
口では引けと言いつつも、実際は引かないでほしいと思っている。
梨恵が質問してくれるこの時間が、僕は好きだから。

「あらあら、お二人さんは相変わらず仲良しねぇ」
「せ、先生!?」

いつの間にか梨恵の隣に立っていた先生は、梨恵の頭を丸めた教科書で叩いた。
叩かれた梨恵は、当然のごとく涙目になっていた。
梨恵は昔から痛いことが嫌いなのだ。

「じゃあ梨恵ちゃんはこれで許してあげるから、優治くんには問題をあげましょう」
「……はい」

今の先生には、何を言っても聞いてくれないに違いない。
僕たちが悪いのは間違いじゃないけれど、古典の話をしていたんだから少しは許してほしいものだ。

「この和歌の掛詞を一つ答えなさい」

先生が示したのは有名な和歌で、一目見てすぐに掛詞がどれか判った。

「掛詞は『あき』で、意味は季節の『秋』と飽きるの『飽き』です」
「さすが優治くん。ばっちりね」

先生が笑顔で頷くと、頭を押さえていた梨恵が何かを思いついたようにノートに書き始めた。
それをまた先生に咎められて、もう一発叩かれていた。
どうやら、先生は梨恵に問題を与える気はないらしい。
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ